アト+(プラス)

アト少しの工夫をプラスしてちょっと豊かに。を実現したいブログ

育児中の時間捻出術


f:id:shiia:20200611010803j:image

育児中は自分の時間がなかなか取れません。

 

結論から書きますが、育児中に時間を確保するためには「○○しながら」が中心になると思います。

 

捻出した時間を何に使いたいのか

 

私の場合ですが、

⚫️ブログ(執筆・編集・投稿)

⚫️食事

⚫️家事

⚫️身に付けたいことの勉強

⚫️イラストを描く(創作作品の製作)

⚫️瞑想

⚫️運動

 

実はメンタリストDaiGoさんのニコニコ動画会員になって数ヶ月勉強中なんですが、

 

体調を整えたり時間を上手く使えるようになるには

運動や瞑想を習慣化して行うことがとても大事なことなのだと知りました。

 

体調不良になっていては時間を上手く使えないし子供の世話もままならないですからね。

 

瞑想や運動が科学的に脳の活動に良い効果をもたらしてくれるそうなので、

睡眠の質が上がり睡眠時間が短くても疲れが回復しやすくなったりと、これはやるしかないやつやん!なのです。

 

 

何とか毎日のルーティーンに取り入れたく

どこにその予定を入れ込もうか未だ模索中です。

 

人間の脳は基本的にマルチタスク(何かをしながら別の作業を平行して行うこと)が不得意な造りになっているため、

 

「○○しながら」は作業効率も落ちて脳へも悪影響なのだそうですが…

 

育児中はどうしても、子供が今日は寝つきが悪く昼寝が短かった~などのイレギュラーが発生しやすく、

 

『毎日同じ時間に行う習慣化』がしにくい事もあるので やむを得ない部分はあります。

 

なので、時間で区切って習慣化するというより

頭を使わなくても出来ることをしている時にやりたいことを行うのが良さそうです。

 

授乳しながら、おもちゃで遊んでいる姿を見守りながら、食事させながら、寝かしつけしながら、寝ているのを確認しながら…

 

が基本になります。

 

今出来ているのは、

 

朝:食事させながら→ブログ内容を考える

昼:寝かしつけしながら→瞑想

昼:寝ているのを見守りながら→自分の食事・家事

 

夕:夫が散歩に連れて出てくれている時や、おもちゃ等で遊んでいる時→夕食準備、イヤフォンでぬこみこ動画を音声出力して聞きながら勉強

夜:寝かしつけしながら~寝た後→ブログ編集・投稿

 

 

みたいな感じでしょうか。

ん?

運動の予定は?(笑)

 

子供と一緒に散歩に出たときに一緒に運動する、

歯磨きしながらスクワットする、

とか普段の行動についでとして細切れに入れ込むって感じが実現しやすそうです。

 

まとまった時間を作ってからやろうとすると上手く出来なくてすぐに挫折します。

 

 

創作作品の製作・イラストを描くなどは、なかなか時間が取れませんがこれから時間捻出術を磨いて頑張ってやっていこうと思います。

 

余談ですが、、

 

先日、「子供が産まれてすぐは全く時間がなくて生きてるだけで精一杯だったよ」と言ったら

 

夫に「それは言い過ぎだろ」と言われました。

 

 

ふざけんなお前に何が分かんねんボケナ…

 

 

失礼しました。

 

 

1歳6ヶ月を迎えた今だからこそ、こうやってブログに挑戦できる余裕も出てくるくらい睡眠も食事も時間もとれるようになりましたが、

 

産後半年間くらいは本当に、連続5時間以上寝れたら幸運だったし

恥骨や骨盤や会陰が痛み長時間立ってられないし、

 

食事する時間も取れないから子供に母乳あげながら食べ物を口に放り込んでなんとか摂取する、

授乳で乳首から血が滲む、

 

トイレも光速で済ませる(今もたまに)

 

ずっと大号泣してて外出を諦めたり、自分がお風呂に入れず諦めたりしてたこともありました。

 

 

こんな生活を何ヵ月もしてる人間に「それは言い過ぎだろ」は禁句です。冗談キツイです。

 

専業主婦のくせに時間たっぷりあるだろ、大変アピールすな…

とお思いの男性方には半年くらい1日も休みなしで

ろくに寝れずトイレもゆっくり行けない生活を堪能して頂きとうございます。

 

 

でも子供の可愛い笑顔を見たら、

しんどかった事より愛しさが上回るのですよね。

母親になれて幸せです。

夫には感謝しています。